さぽろぐ

暮らし・住まい  |石狩市

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年11月08日

11月8日朝のひと時

11月8日朝

昨日は気温が高く穏やかな日だった。
畑の整理、ニンジン、白菜、大根、レタス、ねぎなどの最終の収穫。
機械類の移動、最後の赤井川からの芋運び、など、大忙しだった。

今日は月曜日で余市方面の配達の日。

朝起きてぐるっと散歩。

シイタケがちょっとだけ大きくなっている。





昨日の夕飯は、このシイタケの入った鍋だった。となると朝ごはんは おじやだ。
楽しみ、楽しみ、うしし、、。

すっかり山の木々の葉が落ちてしまった。





オオウバユリの実がはじけています。



ばーちゃんのために建て増しした部屋。



全部大工さんにやってもらった。ガラスが入ると立派に見える。

赤井川から運んできた芋の山。周りをたたみで囲い、上にもみ殻の入った袋を重ねて積んでいます。
凍ることはありません。10トン近くあります。



こんな釜で炊きます。燃料はいまのところ薪。



昨日整理した野菜のくず、鶏たちのごちそう。だんだん貴重品になってきます。





いよいよ鶏の餌です。かくはん機を回すと、発酵して湯気が立っています。
裏山の腐葉土で作った土着菌発酵飼料を混ぜています。冬はぽかぽか、夏は何を入れても
腐りません。



餌をあげた後は卵の配達の準備。後ろに野菜を積む。今日は余市なので、野菜はあまり売れない。
ほとんど周りの人や親せきの人にもらうのだ。



今日リンゴは「ひめかみ」人気ナンバーワンのリンゴだ。配達の準備が終わるといよいよ朝ごはん。
できてるかなーおじや。


雪が降る前のあわただしい日々の朝の風景でした。






  


Posted by じゅん at 20:57Comments(0)自然

2010年10月02日

しいたけ

今年もその季節がやってきました。
一昨年仕込んだシイタケのほだぎから、たくさんでてきましたよー、シイタケ。
気温が下がって、一気に来ましたね。





うれしいです。100本ありますからねー。  


Posted by じゅん at 21:54Comments(7)自然

2010年06月25日

いい季節

いい季節になってきました。

イチゴは食卓に潤いをもたらします。



アカシアの花が咲き始めました。今年ははちみつ豊作だといいですね。



おおうばゆりの花芽も大きくなってきました。



初夏になってきたんですね。忙しい忙しいで、どんどん時間も流れていきます。  


Posted by じゅん at 22:56Comments(0)自然

2010年05月10日

滝下農園の春

寒い日が続きますが、どんどん自然界は春になってきています。
忘れな草が咲き始めました。写真を取ろうと近づいて行ったら、
近くにウドが芽を出し始めていました。



温泉との間に小さな流れがあります。
温泉の敷地内に湧水があって、池に注ぎ込んでいるのですが、
2年間、温泉が閉まったままになっているので、湧水そのものが
小さな川となって流れています。

そこに、忘れな草が群生しています。



山えりのお玉が池には、早くもオタマジャクシやサンショウウオ。

いろいろな花や草が芽吹いています。

何年前に植えたのかなー、こぶしの花も満開です。

  


Posted by じゅん at 19:26Comments(0)自然

2010年04月24日

クロッカス

町ではクロッカスが花盛りですが、我が家ではつぼみがようやく膨らんできました。
すごっくきれいです。





雪が解けた大地に清楚にでてきているつぼみは、感動的です。  


Posted by じゅん at 23:41Comments(0)自然

2010年04月16日

薪ストーブには欠かせない薪ですが、友人のリンゴ農家のHさんから連絡をもらい、
プルーンの木を切って、運んできました。軽トラック5杯分。

模様がおもしろかったのです。



最近の仕事を少し。福寿草がいっぱい咲いてきました。
こんなかまどで芋やカボチャをたいています。
からすとひとみちゃん。







介護の何より必要なのが、うちのかみさん「おっかー」の協力。
最初はお互いにびっくりしていましたが、ようやくなんとかなんとかなんとかいくようになりました。

感謝しておりますです、はい。  


Posted by じゅん at 21:03Comments(3)自然

2010年04月14日

福寿草

花の好きなあっちゃん。
強烈な印象を持っているのが先日春一番で紹介した福寿草。
毎朝眺めるのが日課。
素描を描いてもらいました。

  


Posted by じゅん at 22:12Comments(0)自然

2010年04月09日

春一番

我が家の春一番は福寿草でした。ふきのとうより早かったんです。

  


Posted by じゅん at 21:05Comments(0)自然

2009年11月03日

今日は雪景色

朝窓から見ると雪が積もっていて寒そう。
10センチぐらい積もっていた。
2日前に冬タイヤにしていたので、配達セーフ。

冬支度もしばし休戦して、夕方から鶴亀温泉へ。
たまにはイイねー。ゆっくり食事なんぞもしてきました。

温泉の外へでると、さむーい。しかし体は温泉で
ぽかぽかしています。

家に帰って、薪ストーブの前でゆっくりビール。
たまりませんなー。

子猫のふくちゃんも元気。子犬のかりんも元気。。すぎる。



次男の猫たち3匹も里帰りしているので、我が家は動物園状態。
わや。

  


Posted by じゅん at 21:26Comments(0)自然

2009年10月14日

雷としいたけ

雷がなるとした毛が良く出ると言う話はよく聞いてたんですが、
本当でした。

数日前、一日中雷がなっていました。被害が出た方もいました。

うちではあまり気にしていなかったんですが、
昨日しいたけのほだきを見回っていたら、
ぼこぼこでているんです。

妻がきっと雷のせいよ、というんで、はたときずきました。

本当だったんですね。



最近の食卓から



捨て犬3のあの子、山川さんにもらわれていきました。
良かったね。きっと大事にしてもらえる。
あと黒い犬の雄、キャラがいます。どなたかもらってくれませんか?
とってもいい子なんですが。

本名 キャラメル 名付け親は洋介です。

  


Posted by じゅん at 23:03Comments(2)自然

2009年01月20日

わいん

今日は猛烈な吹雪に始まり、大雪になった。
今まで少ない、少ないと思っていた雪が
平年並みに元気にふっている。
あまり少ないと気持ち悪いもんな。

昨日、K画伯よりワインをいただく。
K画伯はワイン作りをずっとやっていて、ときおりご相伴にあづかる。
なんと、山葡萄の手づくりワインですぞ、
ちかじか若い友人が来るので、そのとき飲もう。

つまみは?

うーんそうだなー、具だくさんのピザなど焼きながらでどうでしょう。

  


Posted by じゅん at 17:32Comments(2)自然

2008年10月28日

初ストーブ

今朝は寒かったですねー。
夕方になって部屋の温度計を見たら16度。
薪ストーブを炊きました
いよいよ今シーズンの始まりです。



フライパンにかぼちゃの種を入れてストーブの上で炒りました。やっぱ、炒った方がうまいなー。
小さいから面倒だけど味は最高です。  


Posted by じゅん at 00:02Comments(1)自然

2008年09月16日

あお蛙

朝、とうきびの収穫に行った時、葉っぱにちょこんと乗っかっているあお蛙を発見。
さっそくカメラでパチリ一枚。
しかし、なかなかこっちを向いてくれません。はじめの写真がこれです。

かわいいでしょう?

最近は露地物の完熟トマトが美味しいですね。
サンドイッチによくします。目玉焼きもいいですよー。



旗を新調しました。小樽の旗、伊藤さんにお願いしました。
洋介にデザインを任せたら、やっぱりはちみつがたまごの上にきました。



山川さんや細山さんのりんご。さんさ、が出てきました。いよいよりんごの季節ですね。
今年も終盤戦に入っていきますね。  


Posted by じゅん at 20:37Comments(2)自然

2008年05月31日

すいれん

何年か前、池で育てたいのですいれんの苗を実家から送ってもらいました。
根付かなかったのでそれっきりになってましたが、池にちゃんと育っていました。しかし肝心の池が干上がってしまっていたので、急きょ掘り起こしおたまが池に運びました。
 1週間くらいまえのことです。最近、新しい根が生えてきたし、葉の色も生き生きとしてきました。
花は咲くのだろうか。すいれんの花は神秘的で是非咲いてほしいですね。



お玉が池は山のふもとに掘った池で、水が枯れません。いつもお玉がいっぱいです。
かえるの鳴き声のうるさいこと。
最近は池にがまも生えてきました。面白い水辺です。  


Posted by じゅん at 20:57Comments(4)自然

2008年02月24日

吹雪

昨日から今朝にかけて風と雪で大変でした。

朝起きて窓から見ると車が半分埋まってました。



おまけに除雪車の調子が悪く、最初はスコップで鶏小屋までの道をつけました。つっかっれたー。

友人のアドバイスもあってブルドーザーが何とか動き、除雪できました。ブルの偉大さが分かりました。

今年はブルのほかに70馬力のトラクターがブロワーをつけて除雪する段取りも組みましたが、チェーンが切れたり
故障続きで、ほとんど役立たず。来年に期待です。

もうすぐ春ですね。冬がやっと山を越したみたいです。  


Posted by じゅん at 23:24Comments(3)自然

2008年02月16日

屋根の雪下ろし

昨日から降り続いた雪は40センチぐらいになりました。
今シーズン2番目の降雪でした。
朝から雪かきに終われました。

昼過ぎからは屋根の雪下ろし。
去年は一回もやらなかったから久しぶりの作業です。

他の小屋の屋根は落ちても、日当たりの悪いこの40坪の鳥小屋は、今年一回も落ちていなくて
やばーい感じがしていたので、とうとう決行しました。

家族4人でやったので案外簡単に終わりました。

雪下ろしの後は焼肉だぞー、と張り切って声をかけたんですが、男の子は2人とも出かけてしまった。

もっとも20代の男が家でじっとしているわけないよね。自分もそうだったし。
というわけで家内とおばーちゃんと三人の静かな夕食。

  


Posted by じゅん at 20:18Comments(0)自然

2007年11月05日

熊が出た

夕方薪割りをしていると、新米蜂屋の息子が、熊が出たから蜂がこの移動を手伝って、といってきた。急いで出かける。幸い被害は一箱のみだった。
つい先日、同じ養鶏をしている村上さんのところに熊が出たばかりだった。こちrも幸いにも被害は小さかった。

自然を相手にしている仕事にもいろいろな困難が付きまといます。助け合って何とか頑張りましょう。  


Posted by じゅん at 22:13Comments(3)自然

2007年05月07日

春が来た

いよいよ北海道にも春が来ました。
梅も桜も咲き出しました。

余市黒川のTさん宅の梅の花です。雨上がりでしっとり濡れていました。





楢の木台の農家の玄関先の桜です。満開でした。




  


Posted by じゅん at 20:55Comments(2)自然

2007年04月11日

お玉が池

うちの南側の山襟にお玉が池があります。

1昨年の春、雪が溶けて水がたまった水溜りがあったんですが、おたまじゃくしがいっぱいいました。
いつも覗き込んで、いろいろな生き物が動き回っているのを見ていました。

その水溜りを去年、ブルのバケット一杯分掘り下げたのがお玉が池です。

この水溜りが枯れないんです。山の水が湧き出してくるというほどでもないんですが、一定の水位を保っています。

落ち葉が積もったり、水に強い草が生えてきたり、おたまじゃくしはいるし、とんぼも産卵します。ともかく見ていると飽きないし面白いんです。

今年も雪が溶けて池が顔を出し始めました。さっそくのぞくと、もうかえるの気配がします。



こういう場所って生き物の湧き出す場所ですね。ラムサール条約の湿地の保護というのはこういうことなのかなー。

今年はユンボを買ったので、すぐ隣を少し掘り下げて、ちょっとだけ広くしてみようかなー。

こちらは余市、豊岡の蓮池です。見事な蓮が咲くんですよー。



  


Posted by じゅん at 23:07Comments(4)自然

2007年02月20日

花に春

昼にいつもの花をj飾っているお花の好きなパン屋さんに行ったら、チューリップが飾られていました。黄色い鮮やかの花でした。もうすぐ春だなーと思い、久しぶりに花屋さんへ。
 チューリップはなく、黄色いカーネーションとカスミソウにしました。
 花を飾ると気分がうきうきしていいですね。





  


Posted by じゅん at 13:36Comments(4)自然