さぽろぐ

暮らし・住まい  |石狩市

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年05月22日

メークイーン

積丹の阿部さんのメークイーンがあまりに美味しいので、
皆に勧めていますが、

ふと、言葉を見ると、英語だ。五月の女王、May Queen 「あーそうだったのか」
越冬したジャガイモの女王の座を独り占めする美味しさなのだ。

皆さん、ぜひ味わってください、「メークイーン」May Queen.
  


Posted by じゅん at 21:18Comments(0)百姓くらぶ

2011年05月21日

5.21土曜市

土曜市にカメラを持っていかなかったもんで、帰ってからの夕食の風景です。

アスパラ、今年の初収穫です。積丹の阿部さんのメークインを使った野菜炒め。うど。



良品は販売してしまったり、むすこ夫婦に持たせたりしたので、ちょっと細いんですが
立派においしいんです。



メークイーンが素晴らしく美味しくなっています。雪室貯蔵で一番力を発揮しています。



これからいよいよ自家産の野菜が食べれるようになります。
楽しみですね。

  


Posted by じゅん at 21:13Comments(0)滝下農園

2011年05月17日

福島県須賀川市の友人から

30年来の友人である須賀川市のJ.Tさん。
震災以来時々支援物資を送ったり、お礼をもらったり、近況を知らせてもらったりしています。
今日、またお礼の品々をいただいてしまいました。







美味しいお酒やお菓子、そして手作りのひょうたんまで。
気を使わせてしまって申し訳ありません。(ひょうたん、すごく気に入りました)

同封されていた私信、いまの福島の人たちが悩んでいることが書いてあるので、
一部を引用しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 宮城、岩手も津波の被害がすごかったですが、復旧に動き出しています。
 福島は、原発のせいで家が無事でも避難させられ復旧できない状態で、先の見通し、目標が立てられず精神的に苦しめられています。
 私の住む中通りも、普段の生活にはなってきましたが、歯抜けのように壊れた建物が姿を消し、外を歩く人もほとんどなく、外で遊ぶ子供の姿もなく、外に洗濯物を干している人も少なく6:4ぐらいでしょうか。
 大人は我慢して地産地消で暮らせますが、2.30年後に癌を発症するかもしれないとのうわさに警戒して福島を出る人が後を絶ちません。私も子供が小さかったら福島を出ていたと思います。
 私の娘には結婚して子供を産むようなら福島を出るように言ってます。実際、娘の友達がお腹に子供ができ東京へ避難したそうです。
 目に見えないから油断してしまいますが、みんな放射能の情報に耳と目を大きくして怯えながら生活しています。
 原発は人間の愚かさを象徴するものです。月か火星に捨てることを考えているそうです。既に宇宙をゴミだらけにしているのに。あえて開発しない選択もするべきだと言っていた人がいましたが、本当にそうだと思います。
 原発を考えたことは進化なのでしょうか!!
 東海地震も近々来るようです。東日本の震災を教訓として、賢い選択をしてほしいと願います。悲しむ人をこれ以上増やさないでほしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

悩みや不安が痛いほど伝わってきます。原発、事故、あってはならないことです。

  


Posted by じゅん at 21:28Comments(0)泊原発を止めよう

2011年05月08日

都通り土曜市が始まりました。

販売ルートのない、新規就農の小さな農家の集まりの人たちが中心の百姓くらぶ
が、小樽の中心商店街「都通り」と連携して毎年開催している「土曜市」が今年も始まりました。
まだまだ品数は少ないのですが、い客さんは待っていてくれました。
「生の卵が食べられます」、「生きのいい野菜がてにはいります」、うれしい声が。





小樽駅からすぐそばです。

土曜市が終わって、楽しみなのは遅い昼ごはん。
今日は卵のお客さんでもある、緑町の「トラットリア、コンフォルテーペレ」。
手作りパスタのイタリアンレストランです。
お願いしたのはオムレツランチです。
飲み物とデザートが付いてきます。このデザートがすごっく美味しいんです。今日は
プリンとチーズケーキをいただきました。
写真を撮る前に食べてしまいました。ごめん。





今日もお客さんがいっぱいでした。





  


Posted by じゅん at 21:08Comments(0)滝下農園

2011年05月02日

高田さんの個展

忍路の不悉洞、高田さんの個展の案内が来ました。
直接持ってきてくれました。鶏糞を取りに来たついでです。



5月10日から、16日まで札幌の丸井今井 一条館8階にて。

滝下農園のホームページの記事。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~takisita-nouen/fusitudou.html  


Posted by じゅん at 22:30Comments(0)陶器

2011年05月01日

マイ蜂箱

いろいろなマイ00があると思いますが、蜂箱を持っている人は少ないんじゃないんでしょうか。
今年も、息子が持ってきてくれました。いつもは管理もしてくれるんですが、「今年は忙しいので
管理は自分でして、」と言われてしまいました。
まだ花が咲いていないので、砂糖水を餌にあげなければなりません。あげるときに気がつきました。煙を出す「ぱふぱふ」がありません。マーいいやと思って、顔にネットをかぶり、蜂箱のふたを取った瞬間、一気に蜂に囲まれてしまいました。ものすごい数です。
何とか砂糖水を餌箱に流し込み、フタをしました。天気が悪く、蜂も機嫌が悪かったみたいです。アーおっかなかった。

「ぱふぱふ」があれば、煙をかけて蜂の気を静めることができます。「ぱふぱふ」は蜂屋さんの必需品なんです。きれいな器具で今度紹介しますね。

その瞬間の写真て撮れないものですね。終わって落ち着いてからカメラを持ってきていることに気がつきました。





こんな蜂箱でも、蜜蜂は1万匹くらいいて、独自の世界を作っています。
秋にはとびきりおいしい「私の農園の蜂蜜」、1升ビン、5-6本とれるんですよ。

こぶしの花が咲き始めました。お玉が池にはオタマジャクシの卵がいっぱい。





雪解け水に満たされる春の始まりです。  


Posted by じゅん at 22:25Comments(0)蜜蜂