2008年03月05日
EM
風呂を掃除していたら、なんとなく臭い。
引っ越して2ヶ月、あー、下水のパイプの匂いだ。
そこで、以前トイレの消臭に役立っていたEMを思い出して注文。
EM1と糖蜜。今日届いたのでさっそく活性液作りをしました。
調合して、えーと35度から40度と言うと、蓄熱の上がいつもそんな温度だ、
ということで置きました。これから1週間、ちゃんとできるでしょうか。
きょうもするめ、足でした。
今日は暖かくて春を思わせる一日でした。
雪が溶けてぽたぽたと心地よい音を立てていました。
引っ越して2ヶ月、あー、下水のパイプの匂いだ。
そこで、以前トイレの消臭に役立っていたEMを思い出して注文。
EM1と糖蜜。今日届いたのでさっそく活性液作りをしました。
調合して、えーと35度から40度と言うと、蓄熱の上がいつもそんな温度だ、
ということで置きました。これから1週間、ちゃんとできるでしょうか。
きょうもするめ、足でした。
今日は暖かくて春を思わせる一日でした。
雪が溶けてぽたぽたと心地よい音を立てていました。
2007年04月18日
福岡さんの甘夏
「わら一本の革命」という本を書いた福岡さんのとっても美味しい甘夏を紹介します。
福岡さんは愛媛で自然農業をやっています。農薬や科学的なものを使わない農法です。
小樽で福岡さんのかんきつ類を共同購入している方からの紹介で去年の秋から買っています。
今回は甘夏でした。とっても美味しい。皆さんもいかがですか?
北海道ではみかんが取れないので、良い品が手に入ると助かります。
箱単位で買ってるんですが、そのうちになくなってます。
皮でマーマレードもいいですね。
福岡さんは愛媛で自然農業をやっています。農薬や科学的なものを使わない農法です。
小樽で福岡さんのかんきつ類を共同購入している方からの紹介で去年の秋から買っています。
今回は甘夏でした。とっても美味しい。皆さんもいかがですか?
北海道ではみかんが取れないので、良い品が手に入ると助かります。
箱単位で買ってるんですが、そのうちになくなってます。
皮でマーマレードもいいですね。
2006年11月23日
燃料節約
省エネのための仕組みを今日車に取り付けてもらいました。
ビックリしました。マフラーからでるのは排気ガスでなく、水蒸気だったんです。
詳しくはHPで
http://www5f.biglobe.ne.jp/~takisita-nouen/el-cat.html
ビックリしました。マフラーからでるのは排気ガスでなく、水蒸気だったんです。
詳しくはHPで
http://www5f.biglobe.ne.jp/~takisita-nouen/el-cat.html