さぽろぐ

暮らし・住まい  |石狩市

ログインヘルプ


2007年04月11日

お玉が池

うちの南側の山襟にお玉が池があります。

1昨年の春、雪が溶けて水がたまった水溜りがあったんですが、おたまじゃくしがいっぱいいました。
いつも覗き込んで、いろいろな生き物が動き回っているのを見ていました。

その水溜りを去年、ブルのバケット一杯分掘り下げたのがお玉が池です。

この水溜りが枯れないんです。山の水が湧き出してくるというほどでもないんですが、一定の水位を保っています。

落ち葉が積もったり、水に強い草が生えてきたり、おたまじゃくしはいるし、とんぼも産卵します。ともかく見ていると飽きないし面白いんです。

今年も雪が溶けて池が顔を出し始めました。さっそくのぞくと、もうかえるの気配がします。

お玉が池

こういう場所って生き物の湧き出す場所ですね。ラムサール条約の湿地の保護というのはこういうことなのかなー。

今年はユンボを買ったので、すぐ隣を少し掘り下げて、ちょっとだけ広くしてみようかなー。

こちらは余市、豊岡の蓮池です。見事な蓮が咲くんですよー。

お玉が池



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(自然)の記事画像
11月8日朝のひと時
しいたけ
いい季節
滝下農園の春
クロッカス
薪
同じカテゴリー(自然)の記事
 11月8日朝のひと時 (2010-11-08 20:57)
 しいたけ (2010-10-02 21:54)
 いい季節 (2010-06-25 22:56)
 滝下農園の春 (2010-05-10 19:26)
 クロッカス (2010-04-24 23:41)
  (2010-04-16 21:03)

Posted by じゅん at 23:07│Comments(4)自然
この記事へのコメント
お玉が池
フシギな池ですね・・・
普通の水溜りなら涸れてしまいそうなかんじですが、涸れないんですよね
ほんとに不思議な池です

その池に生物が生息してるのもフシギな感じです!!
おたまじゃくしが育ったら教えて下さいね ┏(o・ω・)))) 
Posted by Lavender at 2007年04月13日 16:38
いいですねー、おたまじゃくしが見られるなんて。もう何年も見たことが無いような気がします。

おたまじゃくしといえば、子どもの頃、水槽で育てたことがありました。

どんどんカエルに近づいて来たので、近くの精進川へ連れて行こうとしてポリの樽を両手で抱えてチャポチャポさせながら運んでいたら、途中でこぼしてしまい、悲しくなりながら一生懸命拾い上げたことを思い出します。

今年はおたまじゃくしを見ることにします♪
Posted by aki at 2007年04月13日 20:49
池の後ろは大きい山で、ほとんど人が入りません。落ち葉に覆われていていつもしっとりいています。そのせいかどうか知りませんが水位が高いみたいなんです。水の通り道があるのかな?不思議ですね。

生物が生息しているのは分かります。時期になるとかえるの合唱やトンボの飛行隊、せみやわけの分からない虫がいっぱいいるので、水辺には集まるんですよ。

札幌にはおたまじゃくしはいないんですか。
コンクリートで固められると、ぼうふらがわくくらいかもしれませんね。

もうちょっと暖かくなると、かえるが卵を産むんです。寒天の固まり見たいの。その中につぶがあって、毎日大きくなってきて、おたまが孵るんですよ。

時々中継しますね。
Posted by じゅん at 2007年04月14日 17:23
お玉が池のお玉は、おたまじゃくしのお玉?ですか。
楽しそうですね。ゲコゲコカエルがいるなんて…
コンクリじゃないからボウフラのお家にはならないんですね(ふむふむ)

ここはラムサール条約登録湿地がありますが、昔から見ると面積とか狭くなったような気がします。
それでも様々な鳥や生物の生息は行われていて、空港への飛行機の騒音なんてヘッチャラだと言ってるような気がします。
Posted by のんきーず at 2007年04月15日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お玉が池
    コメント(4)